新着情報
善意銀行に寄付をいただきました(2月分)
2023-03-01
ご寄付いただいた方を紹介させていただきます。(敬称略・順不同)
ご協力ありがとうございました。
善意銀行
寄付者氏名・団体 | 預託金品 |
ダイナム栃木真岡店 | 食品等 |
JAはが野真岡地区・二宮地区女性会 | 食品(33回目) |
匿名 | 1,000円 |
お話を聴く(傾聴)ボランティアを個人宅へ派遣しています
2023-03-01
真岡市社会福祉協議会では、高齢者だけでお住いの世帯の方や、障がいのある方等を対象にお話を聴くボランティア(傾聴ボランティア「さくら貝」)の派遣を行っています。
傾聴ボランティアが月に1回程度、利用をご希望される方のお宅にお伺いして、お話し相手になる活動です。
お話の内容は、世間話はもちろん、なんでも大歓迎です。
傾聴ボランティアの派遣をご希望の方は、下記の問い合わせ先までご連絡ください。
(申請書はリンク先「傾聴ボランティア派遣申請書」より)
【お問い合わせ】
地域福祉係 TEL:0285-82-8844
ひな祭りの製作活動をしました
2023-02-27
しあわせずーっと大内会議を実施しました
2023-02-27
2月17日(金)大内分館にてしあわせずーっと大内第3回会議を実施しました。
しあわせずーっと大内は、生活支援体制整備事業における第2層協議体のひとつです。
令和4年度よりごみ出し支援の取り組みがはじまり、各区で実施されてきました。
前回、ごみ出し支援や、しあわせずーっと大内について地域の方へ理解していただくために広報紙を作成することとなり、今回は広報紙の素案の確認を行いました。
完成された広報紙は令和5年度4月配布(年3回発行)を予定しています。
スポーツレクリエーションをしました。(真岡さくら作業所)
2023-02-27
【募集】老人給食サービス配送ボランティアを募集します
2023-02-17
老人給食サービス事業における、配送ボランティアを募集します。活動日は、下記のいずれかの内、月1回(都合が悪い場合は交代可能)。詳細はお問合せください。
地区 | 曜日 | 場所 |
真岡地区 | 第1~4 火曜日 | 社会福祉協議会調理室 (真岡市荒町110-1) |
【内容】
高齢者宅へ、自家用車を使用したお弁当の配達
【申し込み・問い合わせ】
真岡市社会福祉協議会 地域福祉係(8:30-17:15)
TEL:82-8844
FAX:82-5516
【申込期限】3月17日(木)
真岡市老人クラブ連合会新規会員募集中!
2023-02-13
真岡市老人クラブ連合会では、新しい仲間を募集しています。
老人クラブは全国三大運動として、健康・友愛・奉仕を掲げています。仲間づくりを基本とした、生きがいづくり、健康づくり、そして地域貢献を目的とした団体です。現在、市内では66クラブが元気に活動しています。是非、お住まいの地域の老人クラブに入会、一緒に活動してみませんか。
なお、地域によっては老人クラブがない場合もあります。
入会希望等、詳しくは社会福祉協議会(電話:82-8844)までお問い合わせください。
ふれあい・いきいきサロン座談会を開催します!
2023-02-03
わたのみ基金・善意銀行に寄付をいただきました(1月分)
2023-02-02
ご寄付いただいた方を紹介させていただきます。(敬称略・順不同)
ご協力ありがとうございました。
わたのみ基金
寄付者氏名・団体 | 金額 |
パシフィックスポーツプラザ真岡店 | 43,070円 |
善意銀行
寄付者氏名・団体 | 預託金品 |
連合栃木芳賀地域協議会 | 玄米・白米56kg |
(有)篠﨑精機 | 下着87枚、はらまき8枚、ズボン1着 |
ケンミン食品株式会社 | 焼ビーフン90食 |
栃木県街商協同組合 | 74,866円 |
JAはが野真岡地区・二宮地区女性会 | 食品(32回目) |
匿名 | 醤油8本、油10本、缶詰3個 |
匿名 | 醤油6本 |
R4年度社会福祉協議会会員会費等のご協力ありがとうございます!
2023-01-30
今年度も、社会福祉協議会会員会費・赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金へのご協力誠にありがとうございます。皆さまから頂いた募金等は、それぞれ3つの募金の目的に応じて地域福祉推進のために大切に使わせていただきます。実績につきましては、添付しているファイルよりご覧ください。なお、実績は1月30日時点のものとなっております。
RSS(別ウィンドウで開きます) | (31~40/748件) |