新着情報
寄付者氏名・団体名 | 内 容 |
四つ竹健康おどり雅流真岡地区会員一同 | 70,000円 |
尊徳夏まつり実行委員会 | 40,000円 |
第35回真岡市民ゴルフ大会 | 210,000円 |
古河ヤクルト販売㈱ | 150,000円 |
うな源 | 44,500円 |
JAはが野真岡支店焼そばコーナー | 5,072円 |
㈲小堀畳店 | 23,644円 |
日光建設㈱ |
6,300円 |
真岡市環境課 | 9,164円 |
真岡市資源回収事業協同組合 | 19,570円 |
寄付者氏名・団体名 | 内 容 |
株式会社つばめエイジェンシー
つばめザ・ブーム
|
玩具・雑貨等
248点
|
㈱神戸製鋼所真岡製造所 | 500,000円 |
少子・高齢化の進行とともに、家庭機能が変化している中にあって、障がい者の自立と社会参加の促進、地域福祉の充実など、今日の社会福祉を取り巻く課題を解決するためには、市民の誰もが福祉に対する理解と認識を深め、地域の中で安心して生活できる社会を実現していくことが必要です。
そこで、市民全体が福祉について考え、参加者が自らの活動への意欲をより高める機会とするため「真岡市社会福祉大会」を開催し、大会宣言を採択しました。
主 催:真岡市社会福祉協議会 栃木県共同募金会真岡市支会
内 容:第1部 式典
第2部 講演
演題 『地域でつくる市民の幸せのシナリオ』
講師 茨城大学教育学部特任准教授
長谷川 幸介 氏
ゲストスピーカー
外 岡 仁 氏
日 時:平成28年11月9日(水)
場 所:真岡市民会館小ホール
参加者:約300名

また、栃木県立真岡北陵高等学校にも参加していただき、生徒とじゃがいも掘りやさつまいも掘りを行ったり、学校見学に行かせて頂いたりして、交流を深めてきました。
当日は教養福祉科の生徒さんと利用者がペアになって一緒に行動していただきました。
また、農業機械科の方々には施設の看板を利用者と一緒に作っていただき、その除幕式を行いました。
日 時 :平成28年10月28日(金)10:30~14:00
場 所 :真岡さくら作業所及び地域活動支援センター(さくらんぼ)
内 容 :染色作品のファッションショー・さくら太鼓・よさこい踊り・
ひまわり園のダンス・染色体験・昼食会・
アコーディオン鑑賞会・施設看板完成の除幕式等
ご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
寄付者氏名・団体名 | 内 容 |
カラオケはうすとまと真岡店 | 38,117円 |
有限会社ハヤセ | 53,974円 |
寄付者氏名・団体名 | 内 容 |
匿名 | 1,561円 |
匿名 | 2,403円 |
高勢陶芸クラブ | 6,000円 |
真岡市民生委員児童委員協議会
|
129,622円 |
一般社団法人 真岡法人会真岡支部女性部 |
タオル605本 |
全日本自動車産業労働組合 総連合会 |
ステップワゴン
1台
|
上野吉野 |
三ツ矢サイダー 250ml缶30本 |
月 | 日 |
11月
|
1日 8日 15日 22日
|
12月 | 6日 13日 20日 27日 |
1月 | 10日 17日 24日 |
RSS(別ウィンドウで開きます) | (791~800/803件) |