本文へ移動

新着情報

令和6年度おうちで非常食cookingコンテストレシピ募集
2024-07-22
令和6年度おうちで非常食cookingコンテストの参加者を募集します。
■応募テーマ:災害時のスイーツレシピ
■応募資格:市内在学・在住の小・中・高校生とします。なお、クラブ、委員会、部活動等での応募も可とします。
■応募方法:自宅等で調理を行ったうえ、下記いずれかの方法で応募してください。
①応募用紙に必要事項を記入のうえ、真岡市社会福祉協議会窓口へ持参する。
②真岡市社会福祉協議会メールアドレス(m_shakyo@atlas.plala.or.jp)へ応募用紙を添付して送る。
■応募締切:令和6年9月10日(火)
■応募制限:災害時を想定し、以下の制限で調理を行ってください。
①ガス、電気、水道の制限があります。
 加熱器具は、カセットコンロのみとし、カセットボンベは最大1本までとします。
 電化製品は使えません。使用できる水の量は1リットルまでとします。
②使用できる食材は以下のとおりです。
 非常食、缶詰、乾物、粉類など家庭にあり、長期の保存が可能なもの1種類以上。
③使用できない食材は以下のとおりです。
 生野菜、生肉 ※災害時は冷蔵庫の冷蔵機能が失われ、食材の保管が困難であり、
 包丁などの道具を清潔に保つことのほか食材そのものを洗ったりすることが困難で
 あると考えられるため。
■審査方法:書類選考を実施後、応募用紙を基に審査員が調理・試食し、各賞を決定する。
■審査:審査員により、創作性、美味しさ、栄養バランス、調理の手軽さなどを総合的に判断する。
■部門:①小学生の部②中学生・高校生の部
■賞・賞品:【小学生の部】
       真岡市社会福祉協議会会長賞(1名)・・・・・・・・・・図書カード3000円分、賞状
真岡市災害ボランティア支援委員会委員長賞(1名)・・・・・・・災害セット、賞状
参加賞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・非常食(非常食)
 【中学生・高校生の部】
       真岡市社会福祉協議会会長賞(1名)・・・・・・・・・・図書カード3,000円分、賞状
真岡市災害ボランティア支援委員会委員長賞(1名)・・・・・・・災害セット、賞状
参加賞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・非常食(非常食)
 【全体】
非常食cooking特別賞(1名)・・・・・・・・・・・・・・・お店で提供予定

■問合せ:真岡市社会福祉協議会(0285-82-8844)
令和7年度社会福祉協議会補助金プレゼンテーション審査を実施しました。
2024-07-19
令和7年度対象の補助金の改定に伴い、新しく追加となったプレゼンテーション審査が実施されました。
このプレゼンテーション審査は、赤い羽根の共同募金を財源とする事業補助金を対象とし、皆様からご協力いただいた募金をより効果的に活用していただくことや、事業内容の見える化を目的としたものです。
本会では初めての試みとなった中、今回13団体がプレゼンテーションに挑んでくださいました。
10分間の持ち時間の中で、事前にご準備いただいた資料を使用し、審査委員へそれぞれの思いをお話いただきました。
審査結果については、8月上旬までに、発表者へ郵送される予定です。

この新しい補助金は、令和8年度以降も、必要な修正を行いながら継続してまいります。
令和8年度の補助金要項についても、今後改めてお知らせいたしますので、是非活用をご検討ください!


ふれあい体験(福祉スポットめぐり)講座の参加者を募集してます
2024-07-19
今年もやってきました、福祉スポットめぐり。
まだまだ募集中です。
一緒に「福祉」について学びましょう!!

詳細は下記データから!!
第21回真岡市シルバースポーツペタンク大会を開催しました
2024-07-16
3大シルバースポーツの最後を飾る、第21回真岡市シルバースポーツ・ペタンク大会が梅雨明け前の7月10日、真岡市民公園において開催されました。ペタンクは南フランスで生まれたボールスポーツです。いつでもどこでも少しのスペースで気軽にプレーできますが、戦略や技術を磨くと更におもしろいゲームになります。
今年の大会では各地区の老人クラブの予選を勝ち抜いた16チーム80名が参加し、チーム一丸となって、和気あいあいの中にも真剣な勝負が行われました。
結果は新石町悠遊クラブBが優勝、準優勝は高間木福寿会A、三位は高間木福寿会Bでした。
優勝チームは県老連のスポーツ大会(10/23)に出場、準優勝チームは芳賀地区のスポーツレクリエーション祭(9/15)に出場し、優勝を目指します。
開会式
目標の球(ビュット)のできるだけ近くに投げます
優勝杯授与
8月開催分 心配ごと相談 無料法律相談 日程について
2024-07-15
8月 心配ごと相談日

8月の心配ごと相談日です

    月
      会場
8月   6日(火)2週目はお休みです27日(火)真岡市総合福祉保健センター  
(出張相談)20日(火)大内分館
                                   

内容:心配ごとの相談
会場:第1、4週      真岡市総合福祉保健センター 
   第3週(出張相談)  大内分館
時間:午前9時~12時(最終入室午前11時30分)
対象:真岡市民
手続き:不要
その他:歩行困難な方は、電話での相談も可能です。(TEL:0285-82-8844)
   ※第2週の出張相談では、電話相談を受け付けておりません。


8月 無料法律相談日

8月の無料法律相談日です(完全予約制、先着10名)
            ※予約受付開始日の午前8時30分から電話でのみ予約受付。 

予約受付開始日
開催日
7月26日(金)8月20日(火)
                            
内容:弁護士への相談
会場:真岡市総合福祉保健センター
対象:真岡市民(先着10名)
手続き:予約受付開始日の午前8時30分から電話でのみ予約受付。
    (TEL:0285-82-8844)
その他:定員になり次第、受付終了となります。



第21回真岡市シルバースポーツ輪投げ大会を開催しました
2024-07-09
5月に行われたグラウンドゴルフに続くシルバースポーツ第2弾!!令和6年度のシルバースポーツ・輪投げ大会が6月26日に真岡市総合体育館で行われました。輪投げといえば子供のお遊び、と思われる方も多いかもしれませんが、輪投げは「平衡力」「調整力」「筋力」「頭の柔軟性」が要求される生涯スポーツなんです。
当日は各地区の予選を勝ち抜いた老人クラブ16チーム112名が参加し、白熱したゲームを繰り広げました。
21回目を迎える今年の団体優勝は、昨年に続き2連覇の大谷福寿会A(684点)、なんと昨年より120点も得点を伸ばし、断トツの1位でした。準優勝は荒町第二福寿会(521点)、3位は寺内燦寿会(454点)でした。10月23日の県老連スポーツ大会には優勝の大谷福寿会と、3位の寺内燦寿会が出場します(準優勝の荒町第二福寿会はグラウンドゴルフで出場するため)。また、男性の個人優勝は大谷福寿会の大木春己さん(155点)、女性は新石町悠遊クラブの星野登美枝さん(100点)でした。
社会福祉協議会では輪投げ用具の貸出も無料でしていますので、是非イベント等にご利用ください。
準備体操をして競技開始です
5m先の得点台に向かって投げます
高得点を狙います
朗読ボランティアひばりの会による七夕会について
2024-07-05
朗読ボランティアひばりの会による七夕会を行いました。
「おめんです」の絵本は子ども達にも大人気でした。
また、大型絵本の朗読もあり、子どもから大人まで楽しく絵本を見ることができました。
「うみ」「たなばたさま」をみんなで歌ったり、プレゼントもたくさんいただきました。
保護者からも「たくさん歌や読み聞かせをしてくれてとてもよかったです」と嬉しいお言葉をいただきました。
朗読ボランティアひばりの会の皆様、ありがとうございました。
真岡市身体障害者福祉会がグラウンドゴルフ大会を開催しました
2024-07-03
 令和6年7月3日(水)真岡市民公園において、会員相互の親睦と健康保持を目的にグラウンドゴルフ大会を開催しました。
 当日は天気が心配でしたが、雨も止み運動するには丁度良い天気になりました。参加された会員さんは2ゲーム(1ゲーム8ホール)を和気あいあいと楽しんでプレーされていました。

小学校福祉体験実施してます。
2024-07-03
 今年度も市内の小学校へ福祉教育を行っています。既に複数の小学校さんからご依頼をいただきました。
 昨年度から開始した新プログラム、「福祉のお仕事講話」もご依頼いただけました。
 まだまだご依頼承っております。
 楽しく「福祉」を一緒に学びましょう!!
年に1度の遠足!(真岡さくら作業所)
2024-07-03
 今年の遠足は、茨城県の大洗水族館に行ってきました。5月の遠足シーズンということもあり、館内は幼稚園児や小学生で混雑していましたが、 「順番待ちします!」という有志の利用者・職員チームのおかげで、全員でイルカショーを観覧できました。クラゲの展示エリアが、多くの利用者の印象に残ったようで、帰りの車内でも話題に上っていました。
 昼食は、館内のフードコートで各々好きなものを注文しました。注文することに緊張している方、 外食に慣れていて、いつの間にかデザートまで食べている方など、皆さん笑顔で食事を楽しまれていました。
 今回の遠足は、行き先を利用者投票で決定しました。昨年の遠足では大雨で大変な思いをしたので、室内の水族館を希望される方が多かったです。来年も利用者・職員で案を出し合い、楽しい遠足にしたいと思います!

TOPへ戻る